2017/06/03
古来より、樹木には精霊が宿るという樹木崇拝があり、日本各地の神社には御神木と呼ばれる立派な樹木が、天に向かって悠然とそびえ立っています。樹齢数百年から時には千年を優に超える巨木を仰ぎ見る時、その悠久なる時の流れとともに畏敬の念を感じずにはいられません。
東日本大震災の被災地のひとつである仙台で生まれ育った私にとって、かつて一面の緑に覆われていた沿岸部の松林が壊滅的な被害を受けたことは、とてもつらい出来事でした。しかし震災後、被災した沿岸地域を幾度となく訪れる中で、大津波に耐えて生き延びたごくわずかな樹木や、被災後に育ち始めた若木たちの姿を見るたび、生命力の強さやいとおしさを感じます。
吹奏楽作品を通して、これらの想いを表現したのが本作品「樹霊幻想」です。小編成用作品とするために、管楽器セクションには3rdパートを作らず(打楽器セクションは、ティンパニとPerc.1,2の計3パート)、また各パート内にもdiv.を作ることなく、最少18人程度で演奏可能な編成にしました。また、小編成でなおかつ初心者も少なくないバンドにも大きな困難なく演奏ができるよう、各パートの使用音域をはじめ、全体の難易度にも配慮しました。
曲は大きく4つの部分から成っています。ユーフォニアムのソロから始まる冒頭部では霊木の神秘性を、続く8分の6拍子によるアップ・テンポ部では木々の生命力を表現しました。ピッコロのソロから始まる中間部では樹木の優しさや包容力を表現し、Grandiosoによる壮大なエンディングでは、巨木への畏敬の念を捧げながら曲は力強く締めくくられます。
タイトル | 樹霊幻想 |
---|---|
作曲者(編曲者) | 髙橋伸哉 |
編成 | 小〜中編成向き |
演奏時間 | 7:30 |
グレード | Gr.3.5 |
参考音源 | 吹奏楽コンクール自由曲集 vol.2「たそがれの狐」 |
価格 | 13,200円(税込) |
※代理店様への卸販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
(東京音楽制作合同会社 TEL 050-5899-9907 info@tokyo-music.net)