2020/03/22
小さい頃は、世界が広かったように思います。それが大人になってみると、あちこちに行けるようになり、なんとなく世界の大きさがわかってしまった。
同時に、小さい頃感じた、どこまでも広がる世界に対するワクワク感のようなものが少し薄れてしまったようにも感じます。
対して空は、そんな大人になってしまった自分たちに、今なお無限の広がりを感じさせてくれます。幼少期に置いてきてしまった“何か”も一緒に感じさせつつ。
また、空は記憶を呼び覚ますトリガーともいえるでしょう。何かを成し遂げたあの日の空、大切な人を失ったあの日の空、そして何気ない日常の中の空。
時間や記憶を巻き込んで様々な感情を呼び起こす空に、その空間以上の世界の広がりを感じます。今日の空は、皆さんそれぞれにどんな記憶・感情を呼び起こすでしょうか。
演奏に際しては、小編成であることを生かし、細部まで行き届いた繊細な表現を心がけてください。
また、参考演奏は2nd PercussionのBass Drumを、ドラムセットのKickを用いていますが、可能ならばConcert Bass Drumでの演奏、またはそれに近い音色が得られる工夫をしての演奏が望ましいです。
タイトル | 流るる空に向けて |
---|---|
作曲者(編曲者) | 大嶋浩太郎 |
編成 | 小編成吹奏楽 |
演奏時間 | 6:25 |
グレード | 3.5 |
参考音源 | 【超小編成】吹奏楽コンクール自由曲レパートリー集vol.1+2 |
価格 | 17,600円(税込) |
※代理店様への卸販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
(東京音楽制作合同会社 TEL 050-5899-9907 info@tokyo-music.net)